先週隠岐の西郷に木材を破砕する機械を運搬してきました。
納車する機械は何の問題もなく納品することができましたが、引取り機の方は苦戦しました。
まず、運搬するには機体を作業体勢から運搬体勢に変える必要があり、そこの部分が20年くらい
動かしていない状態だったらしく固着していて動きませんでした。
待つこと約4時間、ようやく運搬体勢になり、いざ積込みへ!というところで
機械が歩み板を登らない、まっすぐ進まないという状況・・・
そこで無線のリモコンから有線のリモコンへ切り替えたところ何とかトレーラーへ積み込むことができました。
今回のドラマティックな展開は今後も忘れることはないと思います。
そして何といっても今回無事に運搬することができたのも協力会社のおかげです。
うちのトレーラーでは大きさ的に積めない機械だったため、普通は協力業者に外注するのですが
そちらの運送業者さんも運転手不足のためトラックはあっても運転手がいないということで、私がそこのトラックに乗らせていただきました。
そんなことを頼める運送さんは他にいません。
今後も信頼のおけるパートナー企業としてこの大変な時代をともに乗り越えていきたいと勝手に思っています。
それではまた!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |